NEWS ニュース

2021年の一覧
「ツール・ド×すその富士」開催のお知らせ
サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って、静岡県裾野市のサイクリングコースを走ることでオリジナルグッズや記念品がもらえる期間型サイクリングイベント「ツール・ド×すその富士」を2021年10月9日(土)~12月28日(火)の期間限定で実施します。
位置情報アクティビティ「ライドアラウンド in 多賀城 with 七ヶ浜 ~多賀城創建 1300年~ 」開催のお知らせ
街がテーマパークになる位置情報アクティビティ「ライドアラウンド」を、宮城県多賀城市・七ヶ浜町 にて開催いたします。
開催期間は2021年10月2日(土)~11月30日(火)の 2か月間。ライドアラウンドシリーズ初の東北 エリアでの開催 となります。
位置情報アクティビティ「ライドアラウンド」茨城県 県央 ・県南で同時開催のお知らせ
街がテーマパークになる位置情報アクティビティ「ライドアラウンド」を、茨城県内の2つの地域で同時開催いたします。
開催期間は2021年10月1日(金)~12月5日(日)の約2カ月間となります。
*プレスリリースはこちら
*「ライドアラウンド in central いばらき(水戸市、笠間市、那珂市、ひたちなか市、小美玉市、茨城町、城里町、大洗町、東海村)」
*「ライドアラウンド in south いばらき(土浦市、 潮来市、かすみがうら市、行方市)」
「ツール・ド× 大子 ~茨城県最高峰を目指せ!~」開催のお知らせ
サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って、茨城県最高峰である八溝山を目指すルートを含む大子町周辺のオリジナル山岳コースを走ることでオリジナルグッズや記念品がもらえる期間型サイクリングイベント「ツール・ド×大子」を2021年10月1日(金)~11月30日(火)の期間限定で実施します。
「サイクリスト国勢調査2021」調査結果レポート発表のお知らせ
国内でサイクリングを楽しむ「サイクリスト」の行動実態把握を目的とする「サイクリスト国勢調査2021」を実施し、結果レポートを発表しました。全国の男女10,000人を対象にしたWEBアンケートにて実施。主に2020年以降の新型コロナウイルス禍を受けて、国内のサイクルツーリズム市場にどんな影響があったのか、人々のマインドや行動実態がどのように変化したのか、また新型コロナウイルス収束後の行動意欲などを、定量的なデータ分析から明らかにしています。
「サイクルツーリズムセミナー2021」開催のお知らせ
2021年9月9日(木)、主に地方自治体の観光部署、スポーツ関連部署の皆様などを対象とした「サイクルツーリズムセミナー2021」を開催します。
「宇都宮ブリッツェン」とのオフィシャルスポンサー契約締結のお知らせ
栃木県宇都宮市を拠点とする地域密着型のプロ自転車ロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン(運営会社:サイクルスポーツマネジメント株式会社)」と、2021シーズンオフィシャルスポンサー契約を締結しました。
日本初の地域密着型プロ自転車ロードレースチームとして自転車を活用した地域活性化事業も行っている「宇都宮ブリッツェン」様の活動理念に賛同し、微力ながらサポートをさせていただきます。
「 サイクルボールチャレンジday 富士いち presented by SurLuster 」開催のお知らせ
サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って日本各地の1周コースを走る、期間型サイクリングイベント「サイクルボール Season2-グランボール制覇の旅-」。当イベントを活用し、プロ選手と一緒に走るスペシャルチャレンジイベントを、シュアラスター株式会社の特別協賛を受けて開催します。
街がテーマパークになる位置情報アクティビティ「ツール・ド・西美濃~ライドアラウンド編~」開催のお知らせ
エリア探索サイクリング「ライドアラウンド」シリーズ。新たに岐阜県西美濃エリアにて開催します。
期間は2021年7月21日(水)~9月20日(月)まで。
なお本イベントは、2019年まで同エリアで開催されていたサイクリングイベント「ツール・ド・西美濃」の代替イベントとして実施するものです。
「サイクリスト国勢調査2021」実施のお知らせ
コロナ禍の「新しい生活様式」におけるサイクリングについて調査するため、「サイクリスト国勢調査2021」を実施します。弊社が2018年に実施した「サイクリスト国勢調査2018」の後継となる事業です。
*プレスリリースはこちら
*サイクリスト国勢調査2021(アンケートページ)
*サイクリスト国勢調査2018(調査結果ページ)